fc2ブログ
■アニメの感想がメインです(^ω^)TBやコメント、相互リンクは大歓迎ですよ(´∀`) ■10月11日…三連休☆
とある魔術の禁書目録 第5話「十二時(リミット)」
2008-11-02 Sun 12:50
神裂2ステイル
インデックス6当麻4


5話感想です(^^)


10万3000冊の魔道書の内容を頭の中に収めているため、常人の15%しか脳を使えないインデックス。そのため、記憶をきっかり1年周期で消さなければ、彼女は死んでしまう。その事実を知らされた当麻の元に、神裂から連絡が入る。
タイムリミットは午前0時。それまでに別れを済ませておくように、と。


当麻は科学の力でなんとかできるかもしれないと言うが、何の実績もない当麻のそれは努力でも挑戦でもなく、無謀だと神裂は言い放つ。
「最後に素敵な悪あがきを」
神裂もああは言ったものの、当麻に少し期待している部分もあったんじゃないかなと思います。前回当麻に言われたことにだいぶショック受けてましたしね。



高熱と激痛にうなされるインデックスを前に、何とか記憶を消さずにすむ方法を探る当麻。

記憶喪失関連の本を読むも手がかりなし。
小萌先生に脳医学の研究所を紹介してもらおうと電話するも、先生は銭湯に行っているので繋がらない。
結局手当たりしだい電話するもほとんど繋がらず、やっと繋がったとしても魔術なんて相手にしてくれるはずもなく…

その努力もむなしく、当麻の前にステイルと神裂が現れる。



淡々と記憶を消去する準備を始めるステイル。当麻はステイルに待ってくれと頼む。しかし、

ずっと耐え続けてきた人間に、激痛で目もあけられない病人に、試したいことがあるから待っててくれなんて言えるのか、とステイルは答える。
顔も名前も知らない医者に頼ってインデックスの身体を好き勝手いじらせ、薬漬けにするのを見ているなんて人間のすることじゃない、と。


この辺はステイルのインデックスに対する気持ちが感じられました。そしてインデックスの記憶を消さなければならないステイルは表は平静に見えても、本当は辛いんだろうなと。

そんなステイルは当麻がここにいると右手が邪魔になるから消えろと言い、淡々と魔方陣を描いていく。
たったひとり苦しんでいる女の子を助けることもできない当麻は、その悔しさから涙を流す。それを見た神裂は、当麻に10分の猶予を与える。
自分たちも初めて記憶を奪うときの夜はインデックスのそばで泣きじゃくったから…
今の何もできない当麻の気持ちが分かるんでしょうね。ステイルも当麻に未練を残しておくと儀式の途中で邪魔が入る可能性があると神裂に言われて応じる。


当麻はインデックスに最後の挨拶をする。
「ごめん…俺強くなるから…もう二度と負けねぇから。お前をこんな風に扱う連中、全部残らず、一人残らずぶっとばせるくらい強くなるから。待ってろよ。今度は…今度は絶対完璧に助けだしてみせるから」
その言葉を聞いて、「分かった…待ってる」と答え、安心して眠るインデックス。


しかしここで当麻はあることに気づく。

15%も使ってたった1年分しか記憶できないってどういうことなのか
そもそも神裂はどうやって85%や15%といった数字を導き出したのか


小萌先生に電話して確認して分かったことは、

・完全記憶能力で脳がパンクすることは絶対にありえない
・人間の脳はもともと140年分の記憶が可能
・人の記憶は一つではなく、意味記憶や手続記憶、エピソード記憶といった具合にいろいろな記憶がある。

つまりいくら知識を詰め込んだところでそれで記憶が圧迫されることは脳医学上絶対にありえない


1年周期で記憶を消さないとインデックスは死ぬと、教会は神裂たちにも嘘をついていたことになる。

10万3000冊をもつインデックスが絶対に裏切らないように
インデックスの仲間が涙をのんで従わなければならないように

「ヒーロー気取りじゃねぇ…ヒーローになるんだ!!!」
当麻は右手でインデックスに触れるが何も反応がない。そこでまだ触っていない口の中に右手を入れると、インデックスは『聖ジョージの聖域』を発動し侵入者を破壊すると宣言し…




ということで5話終わりました。ステイルたちも教会にだまされていたとはね。そして発動した『聖ジョージの聖域』
なんかインデックスがめっちゃ怖いですw
当麻はインデックスを止めて助けることができるのか。次回、「幻想殺し(イマジンブレイカー)」
盛り上がってきましたね^^小萌先生がセクシーの入浴シーンもあったしねw
スポンサーサイト



ランキング参加中です。押してくださると励みになります♪
にほんブログ村 アニメブログへ
別窓 | とある魔術の禁書目録 | コメント:2 | トラックバック:18 | top↑
<<かんなぎ 第五幕「発現!しょくたくまじんを愛せよ」 | a cup of tea | 鉄のラインバレル 第5話「明日への道標」>>
この記事のコメント
神裂さん達が涙を飲んで行ってきたことの理由が崩壊。
利用されちゃってたみたいですねい。神裂さん、また別の方向にブチ切れそう…
ラスボス化しちゃったインデックスにどう落とし前をつけるのか含め
来週に期待なのです。
2008-11-02 Sun 20:54 | URL | p2pob #-[ 内容変更] | top↑
p2pob様>神裂やステイルは本当にかわいそうでしたね。彼らもネセサリウスの被害者ですね。次回インデックスの『聖ジョージの聖域』を当麻が破ってくれることを期待してます^^
2008-11-03 Mon 15:09 | URL | ちきなん #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
「君はまだ人間か?それとも人間を捨てた化け物なのか?」 ヘタレさんの言葉は厳しいようだけど、心を鬼にしてインデックスを助けようとし... …
2008-11-02 Sun 13:00 ムメイサの隠れ家
第5話「十二時(リミット)」 やっと見つけた、インデックスを苦しめる諸悪の根源 …
2008-11-02 Sun 13:02 赤い彗星3号館
これは良いどんでん返し…なのですが …
2008-11-02 Sun 13:13 ソウロニールの別荘
★★★★★★☆☆☆☆(6.5) 「ヒーロー気取りじゃねえ。ヒーローになるんだ!」 記憶を消さずにインデックスを救う方法を探る当麻だった... …
2008-11-02 Sun 13:28 サボテンロボット
いくらなんでも地の文で説明しすぎでは。小説ならいいだろうけど、アニメらしくないと思うんですよ。とある魔術の禁書目録 第05話 「十二時... …
2008-11-02 Sun 13:36 メルクマール
公式よりあらすじ。 一〇万三〇〇〇冊もの魔道書の内容を頭の中に収めているため、常人の一五%しか脳を使えないインデックス。完全記憶能... …
2008-11-02 Sun 14:10 日常と紙一重のせかい
残された時間はあと僅か。 当麻はインデックスを救うことができるか? …
2008-11-02 Sun 14:42 在宅アニメ評論家
インデックスの記憶の消されるのは午前0時。 果たして、当麻はインデックスを救う事が出来るのでしょうか? …
2008-11-02 Sun 14:48 日記・・・かも
勝負はロスタイムから。 ひとまず録画して寝ましたが3時間しか寝てない、あれ・・・? ではとある魔術の禁書目録感想です。 Rimless~フチナシ... …
2008-11-02 Sun 15:29 ラピスラズリに願いを
展開を知っていてもドキドキが止まらないこの面白さ! …
2008-11-02 Sun 15:45 もす。
とある魔術の禁書目録 第4巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) 一〇万三〇〇〇冊もの魔道書の内容を頭の中に収めているため、常人の一五%しか脳を使えないインデックス。完全記憶能力を持つがゆえに、その記憶をきっかり一年周期で消さなければ、彼女は死んでしまう。そ... …
まさか火織たちも一杯食わされていたとは。 インデックスの記憶消去のタイムリミットは刻々と迫る。 「別れの時間は必要ありませんか? これは対話でも交渉でもなく、命令です。 我々が到着する前に、あの子に別れを告げて、 その場を離れなさい」 淡々と当麻... …
2008-11-02 Sun 17:12 のらりんクロッキー
タイムリミットは12時! と思ってたら、12時10分!? インデックスの記憶が消されてしまいます! えー!こんな大変なときに、小... …
2008-11-02 Sun 17:13 空色きゃんでぃ
何で……、何で俺には、たった1人苦しんでる女の子を助ける事もできねぇのかな。 とある魔術の禁書目録」第5話のあらすじと感想です。 イ... …
2008-11-02 Sun 22:43 渡り鳥ロディ
とある魔術の禁書目録 第5話感想です。 迫り来るリミット…… …
2008-11-02 Sun 23:46 紅蓮の煌き
「ヒーロー気取りじゃねー!ヒーローになるんだ!」 ヤバイ!!ちょっとラインバレル並みにイタかった(涙) 真相を知らないインデックスは... …
2008-11-03 Mon 22:55 ジャスタウェイの日記☆
何と言うか・・・ネセサリウス許すまじ!ってな展開ですよ、な とある魔術の禁書目録 第5話。 奇しくも前回ギモンに思ってた部分がちょっと掠っていた模様。 …
2008-11-04 Tue 02:16 風庫~カゼクラ~
今回は、当麻がインデックスの記憶消去のおかしさに気づくお話でした。 完全記憶能力者はそれだけで悲劇かと思ってたら、別にそんなことは無かったんですね。 こうなると教会から話を受けているものにどれだけ真実があるのか分かったものではないような(苦笑)。 ス... …
2008-11-07 Fri 21:27 パズライズ日記
| a cup of tea |