fc2ブログ
■アニメの感想がメインです(^ω^)TBやコメント、相互リンクは大歓迎ですよ(´∀`) ■10月11日…三連休☆
黒執事 第5話「その執事、邂逅」
2008-11-01 Sat 14:39
これでも執事DEATH★


第5話感想です(^^)


シエルとチェスをするマダム・レッド。殺された両親の仇を討とうとしているから裏社会に戻ってきたのか聞くと、自分のためにファントムハイヴに戻ってきたとシエルは答える。ファントムハイヴを裏切り汚した人間に屈辱を与える…
そんなシエルを自分の子供のように思っているからこそ、こんな世界からは足を洗ってほしいと思うマダム・レッドだったが、シエルの強い意志を聞き、セバスチャンにシエルのことを頼む。

ここまではすごくいい叔母様って感じだけど、雷の光に反射した顔がなんとも不気味。何か企んでいるような表情…



子爵邸にいた「人間」には昨日の事件には関わることは不可能…

医学に携わる者、秘密結社や黒魔術等に関わりがある者、事件発覚前夜にアリバイのない者…この3要件を満たす人間はドルイット子爵ただ一人。しかし、子爵が犯人ではないと分かったということは…


殺された娼婦たちの共通点…臓器がない、艶やかな美しい黒髪
新たな犯人の目星がついたシエルとセバスチャンは袋小路で待ち伏せ。セバスチャンは猫ちゃんをいじるほど余裕ですねw
その時、女の人の悲鳴が!シエルたちが見張っていたため誰も通れるはずがないのに。
急いで駆けつけるシエル。ドアを開けるとそこには残虐に殺され血まみれの娼婦の死体が…

ドアの向こうから現れたのは、「ジャック・ザ・リッパー」いや、グレル・サトクリフだった!
表向きはダメ執事。しかし本当の姿は死神だったのだ。しかもオカマのwww
じゅんじゅん、こんな演技もするんだと思って楽しかったですwまさかのオカマキャラw
セバスチャンですら鳥肌を立たせるようなそのキモさw
決め台詞は、「これでも執事DEATH★」ってwユフィの「虐殺DEATH★」を思い出しましたw


そしてもう一人、マダム・レッド。彼女が今回の事件の黒幕。全ての殺人に関わるのはどの人間にも不可能…しかし人ならざるものが共犯なら話は別。
前回グレルがほとんど目立たなかったのも今考えれば納得。彼が「ジャック・ザ・リッパー」だったとはねー


グレルは自分用にカスタマイズしたチェーンソー型のデスサイズで攻撃をしかけてきます。なんというソウルイーターwお前の魂いただくよな状況にw
シエルはセバスチャンに「やつらを狩れ」と命令。セバスチャン(悪魔)VSグレル(死神)の対決にw要するに鬼神と死神様の対決みたいな?w
デスサイズでやられると悪魔ですら死んでしまうらしい。そんな状況で苦戦を強いられるセバスチャン。

一方マダム・レッドもナイフでシエルに襲い掛かります。
「あんたなんか……あんたなんか…生まれてこなければよかったのよ!!!」
そういってナイフを振りかざした時、姉のレイチェルの面影が重なる…
シエルの危険を察知したセバスチャンは自分の片腕が使えなくなってまで助けにきますが、シエルに「殺すな」と命じられる。


大好きな姉さん…大好きなあの人…
そんな大好きな二人の子供であるシエルをマダム・レッドは殺せなかった。

しかし、そんなマダム・レッドに嫌気がさしたグレルは「ただの女になったあんたには興味はないわ」とデスサイズで胸をグサリ。
すると死神の鎌で斬り付けた相手の記憶をフィルムとして再生して見る事が出来る「シネマティックレコード」つまり走馬灯が再生される。



父親似の赤毛が大嫌いだったアンジェリーナ(マダム・レッド)。しかしファントムハイヴ伯爵がその髪を褒めてくれたから父親似の赤毛が好きになった。赤い色が好きになった。ファントムハイヴ伯爵が好きになった。
しかし、姉のレイチェルがファントムハイヴ伯爵と結婚。赤い色がまた嫌いになった。しかしファントムハイヴ伯爵を嫌いになることはできなかった。

その後、夜会で知り合った男と結婚したアンジェリーナ。子供も身ごもり、本当に欲しかったものとは形は違うけれど、ひとつの幸せを手にしようとしていたが、事故で旦那は即死。アンジェリーナもおなかの子供ごと子宮を摘出され二度と子供が産めない体に。さらにはファントムハイヴ伯爵も姉のレイチェルも何者かに殺され、屋敷は放火される。

大好きなもの、大好きになれるはずだったもの全てが遠ざかっていく…全てが嫌いな赤い色に染まっていく…

アンジェリーナはロンドン王立病院の女医となっていたが、平気で子供を中絶しようとする女が許せなかった。自分は何もかもを失い、二度と手に入らないものを持っているのにそれを平気で捨てる女を許せなかった。だからその女を自らの手で殺した。

それをグレルに見られ、グレルと行動を共にするようになった。

もう何も奪わせない。もう何も譲らない。



そんなマダム・レッドの想いが再生される。マダム・レッドはすごく壮絶な人生を歩んできたんですね;被害者の娼婦たちの子宮が取り除かれていたってのもここに繋がってくるんですね。そんな内面が描かれていたのはよかったと思います。

返り血を浴びたマダムに惚れていたのにもう赤を着る資格はないと、マダムのコートを羽織って去ろうとするグレル。

「セバスチャン何してる…僕は切り裂きジャックを狩れと言ったんだ。まだ終わっていない。グズグズするな。もう一匹を早く仕留めろ」
そんなシエルの命令に従うセバスチャン。「御意」ってカッコいいよw
「悪魔が神に勝てると思ってるの?」とグレルは言いますが、
「どうでしょう…しかし、坊っちゃんが勝てと言うのなら勝ちましょう」と言い返す。

デスサイズで狩られると悪魔でも消滅する。そんな状況が怖くないのかと問われても、「全く。今のこの身体も、魂も、毛髪の1本に至るまで主人のもの。契約が続く限り彼の命令に従うのが執事の美学ですから」
ってセバスチャンかっけぇーってw




というところで5話終了です。セバスチャンかっこいいよw2話くらいで走って車を追いかけてるときはめっちゃ怖かったけどwwこうなると頼りになりますねw
でも間違いなく今回のMVPはじゅんじゅんこと福山潤w
次回はグレルはDEATHっちゃうのでしょうか?だとしたらじゅんじゅんのオカマキャラが見れなくて少し残念ですw
スポンサーサイト



ランキング参加中です。押してくださると励みになります♪
にほんブログ村 アニメブログへ
別窓 | 黒執事 | コメント:0 | トラックバック:23 | top↑
<<鉄のラインバレル 第5話「明日への道標」 | a cup of tea | CHAOS;HEAD 第4話「初動 -commencing-」>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
黒執事 第5話 「その執事、邂逅」 の感想です。 今週も萌えさせて頂きました♪ちょっとグロイ回だったかもしれませんが、この程度ならOK! ... …
2008-11-01 Sat 14:57 箱庭の黒猫
第5話「その執事、邂逅」 これでも執事DEATH★ …
2008-11-01 Sat 15:16 赤い彗星3号館
さぁ…王手を。ご主人様。 「黒執事」第5話のあらすじと感想です。 駒となり剣となるセバスチャンに惚れないわけがない。 (あらすじ) ... …
2008-11-01 Sat 15:34 渡り鳥ロディ
「どうかあの子のそばを離れないで。 あの子が道をはぐれて迷ってしまうことがないように」 いつもは月曜日に感想を書いてますが、日、月に... …
2008-11-01 Sat 15:37 ジャスタウェイの日記☆
 再び起こった殺人事件。シエルがいくら調査しても該当する“人間”は見当たらない。セバスチャンは最初から言っていました、“人間には不可能”だと。裏を返せば、人間ならざる者には可能だと言っていたのです。  そのことにようやく気付いたシエルが次のターゲットを... …
2008-11-01 Sat 15:53 たらればブログ
 切り裂きジャックのお話は原作でも一番衝撃を受けたところです。こういうのは悲しいですよね。 …
2008-11-01 Sat 15:55 つれづれ
まさかの展開にびっくりでした。 ジャック・ザ・リッパーの正体がグレルとは!! ダメ執事のときとキャラが変わりすぎw オカマで変態なところは変わってませんがw セバスチャンがあくまで命令に忠実、それ以上のことはせずで、 徹底してるなーと改めて思った次... …
2008-11-01 Sat 16:22 のらりんクロッキー
ジャック・ザ・リッパーの真の正体を突き止めたシエル。しかしその真実は残酷なもので・・・ 小野D「さあ、チェックを・・・ご主人様」 ... …
2008-11-01 Sat 16:53 ムメイサの隠れ家
黒執事 5話の感想です。「その執事、邂逅」ジャック・ザ・リッパーの話の続きです。次のターゲットになると思われる女性の近くで待ち伏せすることになったセシルとセバスチャン。・・・すると悲鳴が聞こえて扉に突入!そこには、・・・見るも無残な女性の死体が・・・。... …
2008-11-01 Sat 16:53 日常的日記
悪魔VS死神の戦い、そしてマダムの切ない話の筈なんですが…グレルの気色悪さで吹っ飛んだw 我流を突き進み、ドラマティックに生きるグレ... …
2008-11-01 Sat 17:02 日常と紙一重のせかい
「久々に激しい運動したいワ。ア・ナ・タと」 グレルえろす。  ↓   ↓ …
第五話 「その執事、邂逅」 「ジャック・ザ・リッパー」「切り裂きジャック」は強敵 …
2008-11-01 Sat 18:40 心のおもむくままに
じゅんじゅーーんww 死神DEATH★ …って気色悪いオカマが正体? マダムレッドの悲しい過去の話とかありましたが この死神のインパクトが強すぎまして それにしてもじゅんじゅんの グレルの頼りない執事のときと死神のときの演じ分けが凄すぎました! ... …
2008-11-01 Sat 19:37 あにめ漬け
あくまで黒い執事のライバルは、赤い××でした(笑) ジャック・ザ・リッパーの正体は…。 驚愕の解答編です(^^; あくまでセバスチャン... …
2008-11-01 Sat 20:33 SERA@らくblog 3.0
黒執事の第5話を見ました。第5話 その執事、邂逅「チェスなんかやってる場合じゃないんだが」「あんまり根詰めてもいいことないわよ。セバスチャンに全部任せておけば?」「あれは僕の駒に過ぎない、命令し動かすのは僕だ。だが、ただの駒じゃない。全てのマスに一手で動... …
2008-11-01 Sat 20:58 MAGI☆の日記
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) どえらい方が犯人でし... …
2008-11-01 Sat 21:38 ビヨビヨ日記帳2
私の愛した赤。 個人的には意外な展開へ。そして福山さんのオカマボイスがww では黒執事感想です。 モノクロのキス(初回生産限定盤A)(DVD... …
2008-11-01 Sat 22:32 ラピスラズリに願いを
黒執事 第五話 「その執事,邂逅」 『“悪魔”で、“執事”ですから』 『アタシ、これでも執事DEATH★』 …
★★★★★★★☆☆☆(7.5) ジャック・ザ・リッパー事件解答編 ※ネタバレしてしまうと面白くないと思うので 観た人だけ続きを読むからど... …
2008-11-02 Sun 09:13 サボテンロボット
これでも執事DEATH☆ …
2008-11-02 Sun 17:02 Ηаpу☆Μаtё
セバスチャンが過去最高に色っぽく感じた黒執事 第5話(爆)。 グレルが萌え滾るのも分かるお姿でございました~。 『さぁチェックを、ご主人様』だの 『天国ですか、縁がありませんね。』だの ちくしょ~カッコイイぜ、セバスちゃん!←アッ! …
2008-11-03 Mon 00:46 風庫~カゼクラ~
「油断すれば、すぐにチェックメイトだ----------」明かされたジャック・ザ・リッパーの正体。?そしてマダムレッドの秘密。今回は盛り上がったねぇ♪なんつっても、潤じゅんと、朴さんの演技が光りました!!流石です!!いや、おみごと!!?殺されたシエルの両... …
黒執事 I 【完全生産限定版】 子爵が犯人でないことが判り、あらためて犯人像の割り出しにとりかかるシエル。被害者の身体的な共通点から、次の被害者を予想し、犯人を袋小路で待ち伏せるシエルとセバスチャン。しかし、そのすぐ側で、新たな犠牲者の悲鳴が響き渡った?... …
| a cup of tea |