2008-11-29 Sat 18:59
第9話感想です(^^) とあるカメラを入手したシエル。 リアル田中さんの解説によると、そのカメラはイギリスで写真技術を発明したタルボットが最後に使っていたもので、人物を撮影すると被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという。 試しにフィニを撮影してみると、フィニがかわいがっていた小鳥が写っていた。しかし、その小鳥はもうすでにこの世にはいない…。そう、カメラに写る恋しく思う存在とは、この世のものではない存在、つまり死者だけだということ。 シエルは、バルド、フィニ、メイリンの3人に、本人に気付かれずに、セバスチャンを撮影するように命令した。 セバスチャンを撮ったら何が写るのか、シエルのお遊び回ですねw 図書室にいるセバスチャンを撮ろうとする3人だったが、セバスチャンの動きが早すぎて撮れない。このカメラは露光に10秒かかるかかるので、10秒間静止したセバスチャンを撮らなければならないのだった。 その後もいろいろ試すが、一向にセバスチャンを撮ることはできず。 逆に、いろいろ邪魔が入ったおかげで仕事に集中できなかったようで、今度はセバスチャンから魔犬のプルートゥをお客様が来るまでに人目のつかない所に連れて行くよう3人は指示されますw プルートゥは火を噴いたりで、連れて行くのも大変な様子。それにしてもフィニは怪力ですねw巨大な魔犬を楽々ひっぱって歩いてるし、小鳥も優しくなでようとしただけなのに死なせちゃってるしw 結局3人はセバスチャンを撮れず。するとそこに劉(ラウ)がやって来て、3人の代わりに自分にやらせるように言います。なんか絶対できるとか自信満々ですごい大口叩いてますが、何やるのか知らないでよくそこまで言えるなw 劉の作戦は、お客様のジョーンズが来たときに、チャイナ服を纏った巨乳の美少女・藍猫(ランマオ)を階段の手すりのところに座らせて、色仕掛けで立ち止まらせる作戦w しかし立ち止まったのはジョーンズだけで、セバスチャンはスルーwww あんなに大口叩いた結果がこれだよ! 結局シエルが最後の手段をとることに。 ジョーンズはファントムハイヴの取材に来たようで、シエルが表立って行動できない以上、田中さんが社長役ということになっているようですw でもリアル田中さんは時間は3分しかもたないしw結局いるだけで、全部セバスチャンが説明wかなり一方的な説明に、ジョーンズもメモ取るのに必死だったなw そしてシエルが考えた作戦とは、フィニに重い彫刻を自分に向かって投げさせれば、シエルの身に危険が迫っているのを察知したセバスチャンが必ず助けに来る。そこで10秒間止めて写真を撮るというものだった。 そして言われたとおりにフィニが彫刻を投げると、シエルの思惑通り直撃する寸前にセバスチャンが助けます。 そして周りでは劉による花火の演出。その中で見つめあう二人にはドキドキですねw もちろんセバスチャンは写真を撮ろうとしていたことには気付いていたようで、シエルが撮らせろと命令すればすぐにそうしたのに、と。 シエルは最後まで写真のことは知らばっくれてましたが。 そしてフィニたち3人はやっと撮れた写真を暗室で現像。 するとそこにプルートゥが入ってきて、火を噴いたために写真は台無しにw しかし、それはセバスチャンがプルートゥに命じたことで、プルートゥはセバスチャンから餌をもらえて嬉しそうですw セバスチャンがシエルの部屋に行くと、シエルは椅子に座ったまま寝てしまっていた。 余計な仕事を増やしてくれました、と言いながらも嬉しそうなセバスチャンは、そんな寝ているシエルを例のカメラで写真に撮るのだった。 翌日、現像すると写真にはシエルとプルートゥとセバスチャンが写っていた。 撮ったのはセバスチャンなので、シエルもプルートゥもセバスチャンのことを一番恋しく思っているということにwそのことにセバスチャンは嬉しそうですw でもよくよく考えてみると、例のカメラに写るのはこの世のものではない存在。そのことに気付いて頭を悩ませるフィニだったが、そんなことフィニにとってはどうでもよかったようです^^ ということで9話終わりです。 今回は休憩って感じなお話でしたね^^セバスチャンを撮った写真には何が写っていたのかとても気になるところですねw そして藍猫がナイスバディ過ぎですねw 次回はリンクの上のセバスチャンが見れそうですwフィギュアスケートも上手いんだろーなぁw スポンサーサイト
![]() |
どーも。てか、初。結奈デス。
なんか、背景?テンプ?が、黒だと、なんか、打ちやすいデス。((どーでもよくね?? 私もみましたよ!!黒執事!! あのカメラ。超ほしー。 セバスチャン。どうだったのかね。んー後もう少しだったのに、あの・・なんか、興奮すると、人間になるヤツ。 アイツゥゥゥゥゥゥゥゥ!!(*_*; でも、あれって、セバスチャンが頼んだんですよね。 てか、シエルが、模型?の家で、人形もって、軽くあそんでて、「黒いシツジ」あったでしょ??((タメですみません!! アレ。セバスチャンじゃん。 私しらなかったですよ!! 気づいてから、おお~と、オモイマシタ。 「黒いシツジ」が、「黒執事」だったとは。 かけてたんですね。 私もブログやってるんで、良かったら、きてください。 http://blog.goo.ne.jp/yuina_1996 でわww TBありがとうございます。
考えてみれば、悪魔も魔犬もこの世の物ではないわけで すよね。 セバスチャンが映っても、決して不思議ではないわけです な。 朝食のシエルが、恥ずかしかったのか、ツンデレっぽくなっ ていたのは、何か可愛かったです。 いつもTBお世話になっております!
そして相互リンクのお誘いありがとうございます^^ こちらは張り付け作業完了いたしましたので、暇なときにでもご確認を! 今後ともよろいくです^^ 結奈様>はじめまして^^コメントありがとうございます。
プルートゥはセバスチャンにすっごい懐いてますからねw 黒羊と黒執事とは…羊の模型がセバスチャンのことだとは分かりましたけど、まさかダジャレだとは気付きませんでしたw 分かりました。そちらにもお邪魔しますね^^ CIC担当様>確かにそうですね。ただ、セバスチャンの一番恋しく思う存在が誰だったのか気になりますw
シエルはかわいかったですね^^お互い契約よりも深い絆ができてたらいいですね。 荒野の旅人 グレード様>分かりました。ありがとうございますm(_ _)m
今後ともよろしくお願いしますね^^ |
管理者だけに閲覧 | ||
アニメ黒執事。
発言者:→宵里、→春女です。
「リア …
2008-11-29 Sat 19:18 獄ツナBlog5927
第九話 : 「その執事、幻像」? …
2008-11-29 Sat 19:33 悪のめいどブログ
シエルがセバスチャンにいたずらを仕掛けるお話でした。いつも完璧に見えるセバスチャンにもし隙があるなら・・・という感じで面白かったです。 …
2008-11-29 Sat 19:36 つれづれ
セバスチャンの恋しい人とは…
被写体が1番恋しく思う存在が写るというカメラで
使用人トリオがセバスチャンの隠し撮りに挑みますが、
動きの速いセバスチャンを撮るのは困難。
いろんな手段を使いましたが
セバスチャンはあっさり言ってくれれば撮らせるのに、?... …
2008-11-29 Sat 19:38 あにめ漬け
黒執事 第9話 その執事、幻像
アフィリエイト …
2008-11-29 Sat 19:45 動画共有アニメニュース
リアルタナカさん!!!
カメラの説明で実体化!!(←??)
藤村俊二さんってホント素で執事っぽいですね{/hiyo_en2/}
カメラに撮られる間息を止めちゃうフィニが可愛いです{/buta/}
「その人が恋しく思う“死者”を写すカメラ」でセバスチャンを撮影せよ!!{/up/}{/up/}... …
2008-11-29 Sat 19:55 ★一喜一遊★
セバスチャン盗撮任務を与えられた他使用人達の任務の行方は?あくまで使用人として・・・
小野D「それが、ファントムハイヴ流なのです!... …
2008-11-29 Sat 20:20 ムメイサの隠れ家
こんにちは
mizutamaです
黒執事 第9話 「その執事、幻像」
みました~
今回はタルボットのカメラで人物を
写したらその人物の一番
恋しく思う存在(死者)が写るということで
シエルがセバスを写そうとするお話でした~
そんなカメラあったら?... …
2008-11-29 Sat 20:52 腐女子な塾teacher(純情ロマンチカ大好き)
黒執事の第9話を見ました。第9話 その執事、幻像写真技術を発明したイギリスの科学者、タルボットが最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体が一番恋しく思う存在が写るらしい。そのカメラを手に入れたシエルは早速セバスチャンに気づかれないように隠し撮りす... …
2008-11-29 Sat 20:57 MAGI☆の日記
「このカメラでセバスチャンを撮影しろ」
日、月が忙しそうなので、いつもより早めのUPです~
いわく付きのカメラを入手したシエル。
「... …
2008-11-29 Sat 21:41 ジャスタウェイの日記☆
セバスチャンを写せ! …
2008-11-29 Sat 22:08 ★♪灰色の月と白色の太陽♪★
黒執事
第09話 『その執事、幻像』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂... …
2008-11-29 Sat 22:29 荒野の出来事
黒執事 第9話 「その執事,幻像」
『それがファントムハイヴ流なのです!ねっ☆』
・・・『ねっ☆』って言われても・・・(;´Д`) …
2008-11-29 Sat 22:35 カタコト日記~日々の徒然~
黒執事 I 【完全生産限定版】 [DVD]キラッ☆今週は久々のコメディ回。人物を撮影すると被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るといういわくつきのカメラを手に入れたシエル。ただし、写るのは死者だけ、早速シエルはそれでセバスチャンを撮影しようと目論むわけです。今?... …
2008-11-29 Sat 23:45 新・天の光はすべて星
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
どえらい物を手に入れ... …
2008-11-29 Sat 23:53 ビヨビヨ日記帳2
愛おしい人 …
2008-11-30 Sun 00:32 Ηаpу☆Μаtё
「タルボットのカメラ」……そのカメラで人物を写すと、その人物が一番恋しく思っているこの世ものでない存在が写りこむという。
そのいわく付きのカメラを手に入れたシエルはバルド、メイリン、フィニにセバスチャンを秘密裏に撮影することを命じました。ハッキリ言... …
2008-11-30 Sun 02:00 たらればブログ
★★★★★★★☆☆☆(7)
その人が一番愛する人(死者限定)が一緒に写るという
いわくつきのカメラでセバスチャンを盗撮しようとする... …
2008-11-30 Sun 10:19 サボテンロボット
リアルタナカさんの連投きたーーーーーー!!!
でもタルボットさんはデフォルメですか?
Amazon.co.jp ウィジェット
今回は呪いのカメラなの... …
2008-11-30 Sun 12:18 ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
「あぉ~ん、キャァン~キャァン~キャァン~(泣)」
セ バ ス × プ ル プ ル 最 高。
愛くるしいプルートゥに対する困惑顔のセ... …
2008-11-30 Sun 20:05 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
黒執事 I 【完全生産限定版】 [DVD]
イギリスで写真技術を発明したタルボット。彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという。そのカメラを入手したシエルは、バルド、フィニ、メイリンの三人に、本人に気付かれずに?... …
2008-12-02 Tue 17:58 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
セバスチャンVSシエル--------!!??今回もオリジナル話で、てっきり前回の話からの続きでプルートゥの調教話になるのかと思いきや、メインは写真の攻防だったと。前回は思い切り、面白かったとそうでないと分かれた感想になってましたね。原作既読者にはやは... …
2008-12-02 Tue 19:32 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
今回はいつになく面白かったなぁ。タナじいってファントムハイヴ社代表取締役社長だったのか!シエルはダメダメ使用人ーズにとあるミッションを命じます。年代物の写真機で撮すと、その人の最も愛おしい者の写真が一緒に写るという。フィニが実験台になると、愛でていた小... …
2008-12-04 Thu 21:06 メガネ男子は別腹☆楽天
|
| a cup of tea |
|